もう1週間経ってしまいましたが、3月17日文部科学省で「研究活動の不正行為に関する特別委員会」の第1回が開かれました。科学における不正行為(ねつ造、改ざん、盗用など)に対する対応を制度化するための委員会です。


しかし・・・1日に3カ所傍聴の2コ目だったせか、うっかり爆睡してしまいました(^^;;;;; どーも文部科学省の傍聴って、暖房の設定温度がいつも高くて、ポカポカと・・・傍聴席ではイビキかいてるおじさんもいたし・・・。(ちなみに冬の環境省はちゃんと薄ら寒い設定)


 ところで、資料は山のようにありましたが、分厚いのは学術会議の報告と、各研究機関の倫理綱領の事例で、検討内容についての紙は1枚だけだなぁ・・・。そもそも委員会の設置目的には、「競争的資金を利用した研究における不正行為への対応に関して」とあるので、競争的資金においてのみなのか、競争的資金ってどの範囲?という話も出ていたと思います。


6月~7月にパブリックコメントもあるそうで、そのあと7月に報告書取りまとめとなっています。


そういえば、「昨日国会で質問もあった」って言ってたなぁ。